スタッフブログ

2017.08.01

四国八十八ケ所お遍路

㈱あさひ合同会計 小椋

 四月の初めから五月末にかけて、四国霊場88ヶ所を巡りました。

 妻が「ドライブお遍路」という雑誌を買ってきたので、実行することになったのです。88ヶ所もお寺を巡るのは億劫にも思ったのですが、納経帳に朱印を集めてらっしゃる方が羨ましかったので、ゆっくりでいいからはじめようと。

 一番札所は徳島にあるので、そこから順番にはじめます。必ず本堂と大師堂とがあって、両方でお経や真言を唱え、納経所で朱印をいただきます。

 さて、その際に、各寺の御本尊(釈迦如来、薬師如来etc)の絵が描かれた「おすがた」という縦長方形の紙と「散華」という蓮華の花弁を象った小さな色紙に御本尊を表す梵字が入ったものを一枚ずついただけました。
聞くと、「散華」の方は閏年記念のもので平成28年暮れで配布が終わるところが29年5月末まで延期になったというではありませんか。徳島の最初の10番めまでくらいは割に固まっていて1日で回れたこともあって、ひょっとして頑張れば5月末までに回りきって「散華」を揃えられるかもと思い、四国にいける休みは全て使って無事88番札所まで終えることができました。5月27日でぎりぎりでした。
「散華」も全てのお寺の花弁を揃えて額に入れて飾り、感無量でした。信心が増進したかは怪しいですが達成感は残りました。

 収集癖のせいで必要以上に駈歩になってしまったけれど、お寺巡りはなかなか
良いものだと思いました。どのお寺さんも個性的だし、気持ちがしゃんとします。今度行くときにはもっと気持ちを込めてじっくり見て回りたいと思ったのでした。