岡山の税務・会計・申告なら税理士法人あさひ合同会計へ。
確定申告、相続、事業承継、法人設立、IT化をサポート。
2024.05.24
最近話題の新NISAとiDeCoの違いについてご紹介します。
NISAもiDeCoも、自ら資金を運用して将来に向けた資産形成を図りやすくするために、税金の面で優遇されるなど、国が法を整備し促進している制度です。
2024年1月からスタートした新NISAとiDeCoは、次の通り制度の違いがあります。これらの制度を利用する場合、ご自身のライフプランにあった使い分けをされるとよいでしょう。
【新NISAとiDeCoの主な比較(7項目)】

※1簿価残高方式で管理(枠の再利用可能)
※2国民年金のみに加入の自営業者等:68,000円/月、会社員:企業年金なし23,000円/月、企業年金あり最大20,000円/月(企業年金加入状況により異なる)、公務員:12,000円/月、専業主婦(夫)等:23,000円/月
ご不明な点等ございましたら、弊社担当者までお気軽にお問い合わせください。